本文へ移動
仙台演劇鑑賞会 仙台事務局
 ★☆★開局時間★☆★
  仙台事務局  
(火)~(金)10:30~18:30
    (土)10:30~14:00 
 日・月・祝日はお休みです 
 
 泉事務局 
※ 基本20日以降(発券月は発券日以降)の開局になりました。詳しくはお問い合わせください。
(火)~(金)13:00~18:30
    (土)10:30~14:00
 日・月・祝祭日はお休みです 
 
 

過去の作品紹介 2019年度

2019年 12月例会 前進座 「柳橋物語」

柳橋 ポスター写真
 2019年 12月例会 前進座
「柳橋物語」   
 
   
 
★全日程 トークネットホール仙台 仙台市民会館 での公演です
12月5日(木) 18:30
6日(金) 13:30
7日( 13:30
8日( 13:30
「あらすじ」
 江戸・茅町にある杉田屋の大工・幸太と庄吉は、どちらも腕が良く人柄もいい。研ぎ職人・源六の孫娘・おせんは、どちらにも近しさと親しさを持っていた。だが、杉田屋の跡取りが幸太に決まり、失意の庄吉は上方へ修行に旅立つ。別れ際、「一人前になって帰るまで待っていてくれ」とおせんに言い残して・・・・
 「待っているわ…」咄嗟に答えたそのひと言が、おせんの運命を深く左右していく・・・
 



「みどころ」
 前進座、と聞くと男優が活躍する“歌舞伎”をイメージする人が多いと思いと思いますが、今回は女優陣も活躍する舞台。着物を着ての生活や所作が身についているからこそ、江戸の庶民の市井の生活・日常がそのままに描ける、そんな舞台です。けなげにひたむきに生きる主人公・おせんと、それを囲む人たちを演じるアンサンブルも見どころです。 

2019年 9月例会 NLTプロデュース 「ミュージカル O.G.」

須磨子 ポスター写真
 2019年 9月例会 NLTプロデュース
「ミュージカル O.G.」   
 
   
 
★全日程 仙台銀行ホールイズミティ21 での公演です
9月19日(木) 18:30
20日(金) 13:30
21日( 13:30
22日( 13:30
「あらすじ」
 ここは新宿、歌舞伎町に残る最後のグランドキャバレー「ミラクル」。昭和の名残を残すこの店もあと1週間でその灯が消えることになっていた。
 スター歌手を夢見て上京し、38年。今は、この店のシンガーとして歌い続けている2人の女性。明日を夢見た若かりし頃を過ぎ、女性としての幸せや愛を求めながらも、ステージで歌うことを選んできた彼女たちの人生。「老い」と「夢」の狭間で今、場末の歌手人生が終わろうとしている・・・・。
 そんな彼女たちに起こった『ミラクル』。それは・・・・?
 とびきり上質な、ふたりミュージカルの開幕です!!
「みどころ」
 阿知波悟美と旺なつきが、いつか二人で歌もある芝居をしてみたいね、と雑談から始まったのが、このミュージカル「OG」です。
 この作品の最大の魅力は、実力派の女優二人の競演! 共演ではなく二人の魅力、存在感を競い合うかのような舞台。それでいて気心の知れた仲間のセッションと言う雰囲気。歌唱力、演技力、そしてサービス精神、“ふたりミュージカル”の魅力が十二分に感じられる作品です。
(劇団資料より)

2019年 7月例会 エイコーン 「松井須磨子」

須磨子 ポスター写真
 2019年 7月例会 エイコーン
松井須磨子~栗原小巻ひとり芝居~
   
 
  
 
★全日程 トークネットホール仙台(仙台市民会館) での公演です
7月20日() 15:00
21日( 14:00
22日(月 18:30
23日(火 14:00
 
 近代演劇史上に、一瞬の花を咲かせ、儚く散った、日本新劇最初の女優、松井須磨子。
芸術への深い愛、人生の機微を、独白の形で進行する。
 
いのち短し恋せよ乙女…
カチューシャ可愛や別れのつらさ…
 
 『人形の家』の主人公のノラ、『復活』のヒロイン、カチューシャ等々、須磨子が演じた役の西洋の思想と、須磨子自身の日本の魂が重なり、交錯し、新しい時代の息吹が生まれる。
 
 
 栗原小巻演じる松井須磨子とピアニスト城所潔の演奏で、百年前の幻の芸術座(島村抱月と須磨子が設立した劇場)が、蜃気楼のように、貼る金切りのかなたに甦る。

 須磨子は、結婚に破れ、自殺未遂という悲劇を乗り越え、生涯を捧げる崇高な演劇と、運命のひと、島村抱月に出会う。
 だが、須磨子の芸術人生は、抱月の詩と共に、突然に終演する・・・。

2019年 6月例会 劇団扉座 「新浄瑠璃 百鬼丸」

百鬼丸 ポスター写真
 2019年 6月例会 劇団扉座
「新浄瑠璃 百鬼丸
   
 
  
 
★全日程 トークネットホール仙台(仙台市民会館) での公演です
6月 1日() 15:00
2日( 13:30
3日(月 18:30
4日(火 13:30
手塚治虫の漫画「どろろ」を原作に
会員参加の「浄瑠璃隊」と共に作り上げる舞台!
 
 今年、生誕90周年を迎える手塚治虫の漫画「どろろ」を原作に、スーパー歌舞伎などで活躍する脚本家・横内謙介さんが書き下ろした本作「新浄瑠璃 百鬼丸」。
 前回「歓喜の歌」では会員参加のコーラス隊が、クライマックスの『歓喜の歌』を合唱し盛り上げましたが、今回はなんと「浄瑠璃!」。
 会員参加の「浄瑠璃隊」を編成し、本場・歌舞伎座で義太夫を語っておられる大夫さんからのご指導をいただき、目下鋭意稽古中!!! まだまだ参加も大募集中です! ぜひみんなで盛り上げて迎えましょう!

  ものがたり・・・  
 こそ泥のどろろはある日川べりで、流れてくるタライの中に見事な刀を見つけ、拾い上げる。もう一つの包みを開けてみると・・・「ひえ~~~~!化け物!!」
 入っていたのはなんと"肉の塊"。 しかしその"塊”は不思議な力を操り、心の「声」で話しかける。「父が自分の野望をかなえるために生まれてくる赤子の体のあちこちを48の魔物に売り渡したのだ…」と。
 守り刀の名・百鬼丸を自身に付け、不思議な力で刀を操る「百鬼丸」。脅されて、どろろは仕方なく「母の温もりをもう一度だけ感じるため」の旅に付き合うことに・・・
 次々と襲ってくる魔物たち。それを倒す度に戻って来る身体。 次第にどろろと百鬼丸は心を通わせていくのだったが…
 
 

2019年 4月例会 人形劇団プーク 大人のための人形劇二本立て

萩咲く ポスター写真
 2019年 4月例会 人形劇団プーク
現代版イソップ『約束・・・』」
「うかうか三十、ちょろちょろ四十」
   
 
  
 
 
★全日程 仙台銀行ホール ・ イズミティ21 での公演です
4月 4日(木) 18:30 
5日( 13:30
6日( 13:30 ※ 
※ユアテックスタジアムでベガルタ仙台の試合があり
交通混雑が予想されます
7日( 13:30  
風刺とユーモア、田辺聖子と井上ひさし。
東・西作家の競演を、大人のための人形劇二本立てで!
 
 
  第一部・現代版イソップ『約束』 (田辺聖子)  
 「私本・イソップ物語」を元に書き下ろした作品。 今日も今日とて、腹をへらしてさまよい歩く一匹狼の目の前にあらわれた年寄り羊。そこで交わした『約束』とは? 奸智に長けた狐と、愚かで粗暴で純情な狼を中心に、老いた羊、若いムジナ、中年のツキノワ熊がものがたりを織成していく。
 スピード・情報に追われる現代社会を生きる、生きのびる!

  第二部・うかうか三十、ちょろちょろ四十 (井上ひさし)  
 東北のとある小さな村。美しい村娘・ちかに恋した足の悪いとのさまは、お侍医を伴って満開の桜の下、勇気を出して娘に告白する。しかし娘の返事は・・・。
 井上ひさし24歳、1952年の芸術祭脚本賞・奨励賞を受賞した、初めて活字になった記念すべき処女戯曲。

2019年 2月例会『萩咲く頃に』

萩咲く ポスター写真
 2019年 2月例会 トム・プロジェクト
 
『萩咲く頃に』
   
 
  
 
 
★全日程 仙台銀行ホール ・ イズミティ21 での公演です
2月 7日(木) 18:30 
休演日 
10日( 14:30
11日(月・祝) 13:30
12日() 13:30
父は息子に期待した。
息子はその期待に応えられず、引きこもった。
妹はそんな兄を許すことができなかった。
しかし母だけは、どんな時も見守り続けた。
そして2011年3月11日。
あの日を境に家族はバラバラになった…‥。
「父さん、頑張ったんだよ、僕は」
東北のとある町で暮らす澤田家。
これは、家族のきずなを紡ぐ物語です。
 
 メッセージ  
 震災をきっかけに壊れてしまう家族も多いかもしれません。でもこれをチャンスにして前向きに変わっていった人もたくさんいます。この作品を観て頂いた方に前向きな気持ちになってもらえたらと思います。 
 作・演出/ふたくちつよし

 このお話を読んで、どこの家でも悩みや問題はあると思うけれど、家族は何があっても再生できるものだと思いました。現実に、震災という大きな出来事がきっかけで家族が一つになったという話はよく聞きますね。すごく素敵なことなんだ、と改めて感じました。 
 母・咲子役/音無美紀子

 この家族の再生は母の勇気がきっかけとなるのですが、何かをやることに不安になる前に、まず勇気を持って一歩踏み出すことが大事なんだと思いました。そんな勇気をもらえる作品になっています。 
 父・芳雄役/大和田獏